パン生地、こねすぎるとどうなる?
2021年10月31日
「こねすぎ」 ってどんな状態なの? 生地の こね終わりを判断する目安 については以前コラムに書きました。 では、判断できずにこねすぎてしまったらどうなるの? 「こねすぎ」 ってどんな状態なのか。 こねすぎの判断基準は? […]
米粉パンの失敗の原因は?
2021年10月24日
米粉パンの失敗の原因は? 最近ブームになりつつある米粉 実は米粉にもパン用と製菓用があるんですよ~ 今回は、そんな米粉のおはなしをちょっとだけ♪ 米粉にはパン用と製菓用があるの? 小麦粉にパンに適したものとお菓子(製菓) […]
パン作りのパンチとは?(後編)
2021年10月17日
パン作りのパンチとは?パンチの理由 さてさて、前回の続きです♪ パンチの理由、残り2つをお話しますね。 パンチをする理由は? その2 パンチをする理由、その2! それは 「グルテンを強くするため」 です。 パン生地の骨格 […]
小麦粉のおはなし~実験編
2021年10月10日
小麦粉のおはなし(実験編) 前回、小麦粉には種類があるよ~!パンには強力粉がいいよ~!というお話をしました。 今回は実験編ということで、同じレシピで4種類のパンを作ってみました。 さあ、どうなるかな~? 薄力粉が多いとど […]
パン作りのパンチとは?(前編)
2021年10月3日
パン作りのパンチとは?パンチの 今日は 『パンチ』 についてのお話。 「聞いたことはあるけど、やったことないなぁ。」 「パンチって必要ある?」 なーんて方も多いんじゃないかな♪ そんなパンチについて。 2回にわけてお話し […]