
パンの丸めってなに?
パンのレシピでよく見る「丸め」実はそれぞれの工程によって理由もやり方も違うんですよ。今回…
パン作りを理論から学ぶ養成講座。経営も学び1ランクUPしたパンの先生にパン作りを理論から学ぶ養成講座。経営も学び1ランクUPしたパンの先生に
従来のパン教室で多いのは、
BOM協会では
パン作りのなぜ?失敗・成功の偶然でないパン作りの理論を学ぶことにより、基礎から知識を学び応用ができるようになり、パンの技術も知識も教室経営も学び、1ランクUPしたパン教室の先生になることができます。
【この協会から社会へ歩みだす女性「BreadOwnマイスター=BOM(ビーオーエム)」】
好きなことで自立をする女性を応援したい。
自立をした女性が増えると世の中は平和に、豊かになると信じています。
協会が社会との架け橋となり、女性団体として社会貢献も現実にしていきたいと考えています。
Youtubeパン理論の小ネタチャンネル
Youtubeパン理論の小ネタチャンネル
日常のパン作りに役立つ「電気オーブンの選び方」や「食パンの美味しい食べ方」手作りパンが固くなる理由から、パン教室の運営に役立つビジネススキルまで、パン教室・パン屋の製造に役立つ知識を幅広くアップしています!
毎日のパン作りで必ずお役に立つ
コラムをブログに更新しています♪
About usBOM協会とは
About usBOM協会とは
2019年11月 愛知県清須市を拠点に対面講座からスタートした『BOM養成講座』は、時代に伴いオンライン講座にて全国・世界中で受講が可能になったことにより、2022年現在では 北海道・福島・宮城・神奈川・千葉・埼玉・東京・福井・新潟・富山・石川・長野・愛知・岐阜・三重・静岡・大阪・滋賀・京都・和歌山・奈良・兵庫・高知・岡山・広島・佐賀・鹿児島・福岡・ロンドン・ベトナム・ドイツ に講師が誕生し、日本全国へ展開が進んでおります。
また “Bread Own マイスター(BOM – ビーオーエム – )”にとって、より一層活動のしやすい環境づくりを整えるために、2021年3月31日 協会を設立いたしました。